湧川哲行

思い出を残したい

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

バッハ無伴奏パルティータ第2番

最近時間に余裕ができSPレコード整理ができるようになった。 今回は、アドルフ・ブッシュの3枚組をきいた。 バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 1929年ロンドン録音 20世紀前半のドイツを代表する名ヴァイオリニスト、アドルフ・ブッシュ…

ランドフスカとメニューイン

バッハ:ヴァイオリン・ソナタ第3番 ホ長調 ユーディ・メニューイン(ヴァイオリン) ワンダ・ランドフスカ(チェンバロ) 1944年12月20日 RCAのスタジオ録音 メニューイン-エネスコと違いランドフスカと、メニューインの共演作は大変珍しくRCAのスタジオで行った録…

HMV102型(イギリス)1929年

やっと満足できるHMV102に出会えた。これまでレッド、青、黒と購入したが、ケースの痛みやサビなどで状態が多少悪かった。音は言うまでもなくどちらも素晴らしかったです。。102は仕上げの美しさ、音の素晴らしさからして世界最高のポータブル蓄音機だと思い…