湧川哲行

思い出を残したい

2018-01-01から1年間の記事一覧

マック杉崎は、蓄音機博士だ

平成30年10月21日(日) 富士レコード社主催、第29回SPレコードコンサートに出掛けた。さすがマック杉崎とあって満員だった。 マック杉崎は、「世界の蓄音機」の監修者でもある。 改めて言わせていただきます。今や蓄音機のコレクターも数多くのおられるようで…

第10回SPレコードコンサート

先日、開店記念コンサートを開催した。 プログラムの一部を紹介します。 ●ヤッシャ・ハイフェッツ(1901.2.2 - 1987.12.10)序奏とロンド・カプリチオーソ ●ジネット・ヌヴー 1919.8.11- 1949.10-28ハバネラ形式の小品(ラヴェル) ●パブロ・カザルス 1876.12-…

素晴らしいピアニストとの出会い

私は、今なおアナログの世界、しかもゼンマイ仕掛けの蓄音機で聴くSPレコードを愛してやまない。 そんな私の店にロシア出身の名ピアニスト、イリーナ・メジューエワさんが来店された。どうやらかなり蓄音機に興味があったようだ。ロシア出身のピアニスト、ラ…

エジソン蓄音機で録音と再生

今回は、コンサートの前にエジソンの蓄音機で録音、再生をやった。 自分の声が聞こえた時、感動の拍手が響きわたった。 1877年8月トーマス・アルバ・エジソン(Thomas Alva Edison)円筒型蓄音機を発明。そして記録したものを初めて再生した。 フォノグラフ…

徳島県、神宮寺産筍

今年も徳島県より神宮寺産の筍が届いた。異常気象の影響か無農薬でもあるので筍は、あまり生えていなかったようです。ご住職である樫本様が毎年一人で掘っています。多い時は3回に分けて段ボール3箱届く年もありました。大変な作業だと思います樫本様、心よ…

私の愛機HMV194蓄音機

愛機HMV194の蓄音機を新たに設置しました。この蓄音機の前は、HMV163を使用してコンサートを行っていました。HMV163がベストなサイズだと思いましが、痛みが酷くなって来たので交換する事にしました。店のスペースからクレデンザーは、厳しそうです。少しで…

エジソン・トライアンフE型TRIUMPH ModelE Edison  1910年

本日大型の蓄音機を搬入した。迷ったが、店に置く事にしました。現在、蓄音機コンサートもやっている以上、お客様にもレコードの歴史を知って欲しいと思ったからです。そう出る機械でもなく又、高価でそう簡単に買える物でもありません。エジソン・トライア…

私の仲間

昨日は、お祭り仲間の飲み会がありました。気が付けば皆、いい年になっていました。最近は皆で集まるのも年2回に減りました。赤羽ABCクラブと言いますが、訳すると赤羽馬鹿クラブです。バリバリのお神輿軍団で毎年、三社祭、鳥越、各地の祭りに参加する御輿…

第8回SPレコードコンサート

昨年10月を最後にもうコンサートは、やめるつもりでした。沢山の方からお手伝いするからもう一度聴かせて欲しいとの要望がありました。中には蓄音機を巻き上げるくらいなら私にも出来る。料理のヘルプも出来ると言うお客様もいて思わず涙が出てきました。音…

山崎浩太郎「演奏史譚」

山崎浩太郎様が、私のお店にご来店したのは昨年の4月13日のディナータイムでした。サイン入りで「演奏史譚」の本をいただきました。何日もかけ読終えましたが、昨年は私の生涯で最も悪い事の多い年でもあり記憶も定かではありませんでした。今年3月に母を亡…

私と音楽  

私は、親の影響もあり15歳位からレコードの収集を始めました。当時ブームだったエレキギターも手にする事が出来ました。恵まれた環境だったと思います。それから横浜に住む事になり親の目も届かないので、さらにレコードに関心が高まりかなりの購入枚数でし…

私の店で撮影したLORD ELGIN時計のCM

LORD ELGIN Brand Movie ”偶然の出会い” - YouTube

プッチーニ・蝶々夫人

先日、辰野氏が『蝶々夫人』と日露戦争の著者、萩谷由喜子様と私のお店にご来店されました。萩谷様は今回で2度目のご来店でした。辰野氏は、大変な職業の肩書を持った方ですが、クラッシック音楽も評論家になれるほどの知識を持った方です。数日前にお電話で…

懐かしの名護城

私が幼かった頃、名護の桜祭りは大イベントでした。名護の桜祭りは、全国に知れ渡りました。 紅白歌合戦では、一足早く桜を披露してくれました。私が、東京で自慢できる話しでもありました。ピンク色の花をもつヒカンザクラは、とても綺麗な見ごたえのある桜…

私の母

先月、母はこの世を去った。92才まで記憶力も優れ私達兄弟に何の料理も作ってあげられない事を悔やんでいた。最後まで弱音をはかない本当に強い母だった。私が一番、母親似だったと周りは言う。今年に入り2度、故郷の沖縄に帰った。 変わり果てた景色、年老…